おひとりさま終活 終活

ペットの介護ホームとは?費用や介護の内容・選ぶポイントを紹介

更新日:

ペットも人と同じようにいずれ年をとり、介護や看病が必要になる日がやってきます。しかし、日中飼い主が仕事でどうしてもお世話できない、仕事の都合で何日か家を空けなければいけないといったタイミングもあります。

そんなときに、ペットの介護を短期、長期でお願いできる介護ホームが増えてきています。また飼い主といっしょに入居できる介護ホームも登場しています。この記事ではペットの介護ホームとは何か、費用や介護の内容をご紹介します。

おひとりさまのペット介護の問題点

おひとりさまにとって、年老いたペットの介護問題は考えておきたい課題が複数あります。たとえば、ペットが寝たきりになったときや、闘病中のとき、働いているおひとりさまは日中ペットから離れて過ごさなければいけません。

その間にペットを看病してくれる人がそばにいないことで、不安を感じたりペットも孤独によるストレスを抱えたりといった問題が出てくることも。万が一ペットの容体が急変したときも、職場にいるタイミングならすぐに病院へ連れていくことができない可能性も十分にあります。

また、ペットの介護は人の介護と同じく、24時間体制で見守る必要があり、おひとりさまが一人で完全介護することは精神的にも体力的にも負担になってしまいます。

大切なペットとの時間だからこそ、お互いが楽しく尊重し合って生活できることが望ましいもの。

だからこそ、おひとりさまは将来年老いたペットとどのような時間を過ごすのか、考えておく必要があります。仕事などの事情で、年老いたペットとずっと一緒にいられないときは、ペットを介護してくれるほかの人や施設とのつながりを作ってみてはいかがでしょうか。

ペットの介護ホームを活用しよう

ペットの介護ホームは、今年々増加しています。別名「老犬ホーム」とも呼ばれており、年老いた愛犬を短期的に預けて介護してもらう方法もあれば、おひとりさまの急病などに備えて長期的に預かってくれる介護ホームもあります。

また、おひとりさまが万が一ペットよりも先に亡くなることがあれば、そのままずっとペットのお世話をしてくれる介護ホームも存在します。ペットは大切な家族だからこそ、安心できる環境にいてほしいもの。

しかしおひとりさまだからこそ、自分の身に何か起きればペットの面倒を見続けることができません。そこでペットの介護ホームを利用することで、ペットの介護を無理なく続けられます。

また、飼い主であるご自身に万が一の事態が起きたときも、安心してペットのお世話を任せられるところを作れるのです。

ペットの介護ホームの内容と費用は?

ペットの介護ホーム(老犬ホーム)は、まだ数は少ないものの少しずつ増えています。老犬ホームは広いドッグランなど、外でゆっくりと過ごせる環境が整ったところが多く短期、長期に対応しているところや、就寝預かりができる場所もあります。

介護ホームには都心部にあって交通の便が良いところと、郊外で広い自然エリアがあるところがあります。料金は都心部の方が高い傾向があるものの、すぐ会いに行きやすいというメリットがあります。

ちなみにペットの介護ホームの費用は、施設ごとに異なります。一例をあげると年間あたり50万円前後、つまり月額4万円程度の金額で預けられる介護ホームもあります。

都心部になるとさらに費用が高額なところが多いものの、都心部ならではの利便性とサービスの充実といったメリットもあり、ペットが楽しく暮らせるようにと多くの人が利用を検討しています。

ペットの介護ホームを選ぶときの3つのポイント

ペットの介護ホームは、年々増えています。ホームによって介護の内容も異なり、食事のお世話が中心で外出の機会は少ない、寝たきりのペットは預かれないなど、条件を設けているところもあります。

だからこそ、ペットのことを第一に考えて、どんな介護ホームを選ぶべきか、さまざまな施設を比較したうえで決めましょう。

特にチェックしたい3つのポイントをご紹介します。

ペットの介護ホームとしての歴史の古さ

介護ホームは新しくできたところよりも、経営年数が長いところほど実績が豊富で、さまざまなペットに対応できることが多いです。

新しくできたばかりのところは、どんな介護ホームなのかわかりづらく、望むような形で介護してもらえるかわかりません。そのため、どの介護ホームを選べばいいのか迷ったときほど、これまでの実績やどれくらい長く経営しているのか調べてみましょう。

寝たきりや病気のペットも預けられるところ

介護ホームによっては、寝たきりになっているペットや持病がある場合は、預かれないところもあります。ペットはやがて年をとって、寝たきりになる可能性も十分にあります。

そのようなときにきちんと面倒を見てもらえるのか、適切な介護をしてもらえる介護ホームか、確認したうえで預けるかどうか判断することが大切です。

また、持病があるペットの健康管理のため、急な症状の悪化や病気に備えて、提携している動物病院があると、さらに安心できます。ペットをすみやかに獣医に見せられるところなら、飼い主に万が一のことがあったときもペットの健康を守れます。

衛生的な施設かどうか

愛犬の健康のためには、しっかりと掃除が行き届いている衛生的な環境かどうかもチェックしたいポイントです。こまめに掃除しており、清潔なところで愛犬が楽しく過ごせるか、事前に介護ホームをしましょう。

愛犬が過ごすゲージや部屋、庭の手入れが行き届いているかなど、見学の際に細かい部分を見ることで、安心して預けられる介護ホームかどうかを判断することが大切です。

まとめ

ペットにとって、飼い主がいなくなることは悲しみだけでなく住む家をなくし、安定した食事もないといった状況になる可能性もあります。最悪引き取り手がいなければ、保健所に送られてしまう可能性も考えられるのです。

おひとりさまだからこそ、ご自身に何かあったときに備えて、ペットを預かってくれるところを用意しましょう。ペットの介護ホームは年老いたペットの介護や、宿泊ができる施設です。飼い主の状況によっては調的に預かってもらうこともできるため、諸事情でペットの面倒を見られないときも利用できます。

年々数が増えているので、ご自身の希望や予算に応じてペット用の介護ホームを探してみてはいかがでしょうか。

投稿者プロフィール

大和泰子
大和泰子
株式会社 WishLane 代表取締役
一般社団法人包括あんしん協会 代表理事
【資格】
おひとりさま終活士
CFP®(ファイナンシャルプランナー)
終活アドバイザー®
高齢者住まいアドバイザー

家族に恵まれなかった幼少時代の不安と孤独を突破し、今は3世代同居の幸せ家族。
独りで誰にも看取られず亡くなる顧客を何人か見送った。そして幼少の頃の孤独と重なり「孤独で苦しむ人を減らしたい」と熱い想いから、おひとりさま・おふたりさまの支援の実務をスタート。
「お金」「心身」「人」の3要素が環境や年齢とともに一人で自力ではどうにもならない時が訪れます。その時に、私たちが家族のように寄り添うサポート事業を運営。
まt、このような支援が出来る「おひとりさま終活士」の輩出活動中。

-おひとりさま終活, 終活

Copyright© 株式会社ウィッシュレーン , 2024 AllRights Reserved.