おひとりさま終活 終活

空き家バンクとは?特徴・メリットデメリットを解説

更新日:

空き家バンクは地域にある空き家の情報を、地方公共団体のホームページなどで公開する仕組みです。

空き家が増えている日本では、空き家を有効活用することを目的にした公共の活動が注目されています。

今住んでいる家を将来終活の一環で手放したいと考えている方は、空き家バンクを有効活用してみてはいかがでしょうか。

空き家バンクの特徴とメリット、そして注意点をご説明します。

空き家バンクの特徴

空き家バンクは増え続ける空き家が社会問題化していく中で、作られたシステムです。

自治体が主体となって、その地域にある空き家を貸したい、売りたい人が登録することで住みたい人と結びつけることが目的です。

空き家を探している人が自分に合った物件を見つけて申し込み、賃貸や購入できる仕組みとして、空き家利用に貢献しているのです。

特に空き家は地方を中心に増加しており、そもそも不動産として売りや賃貸として出されていること自体、あまり知られていない物件が少なくありません。

地方の空き家は近年の地方への移住が注目されている中、安くいい物件に住めるとして高い需要があります。

これまで地方の空き家情報を探したくても、なかなか見つけられない状況を改善し、インターネットを通じて共有する目的に空き家バンクが活かされているのです。

自治体を通しているため空き家を売る方も買う方も安心感があり、自治体にとっても空き家を減らせるというメリットがあるのです。

空き家バンクを活用するメリット

今住んでいる家を将来手放したい、賃貸化したい場合、空き家バンクを活用することは次のようなメリットがあります。

借主が見つかりやすい

空き家バンクを通じて全国の人々にアピールできるところが、登録するメリットです。しかも、運営しているのは自治体の市区町村という信頼できる団体である点も、空き家バンクの魅力です。

空き家バンクは自治体全体はもちろん、インターネットを通じてもアピールできるため、移住を考えている人にも広く情報を共有できるのです。

さらに平成29年からは、国土交通省からLIFULLとアットホームの2社が選ばれ「全国版空き家バンク」の運用をスタートしました。

これによって、自治体管理の全国の空き家物件を一括で閲覧可能になりました。より便利に空き家探しや自治体への連絡ができる環境に進化しているのです。

空き家問題に貢献できる

空き家バンクへの登録は、全国で問題になっている空き家問題に貢献できるところが特徴です。

そもそも空き家バンクが生まれた背景には、空き家の増加により管理不全が問題視されているためです。この取り組み自体は、「空家等対策特別措置法」が施行される前から存在します。

「空家等対策特別措置法」により、空き家の所有者は維持管理をせず、周囲の環境保全や安全面に問題があると判断されれば、特定空き家に指定されます。

するとさまざまな罰則があるほか、最悪の場合強制撤去につながります。このような自体を避け、今ある空き家を有効活用するために空き家バンクの活動は自治体が力を入れているのです。

市区町村に相談すれば、空き家を空き家のままにしないでほかの人に家や土地を譲ることが可能です。特に今後空き家化が不安という方は、空き家バンクへの登録を検討してみてはいかがでしょうか。

無料で空き家を宣伝できる

空き家バンクに登録することは、自治体が管理しているため無料です。気軽に申し込めるうえ、利用登録するだけのお手軽さが魅力です。

しかも、不動産的な価値の有無に関わらず掲載してもらえることが特徴です。ただ土地を譲りたい、資産価値はわからないものの、空き家になっている、空き家の予定があるというケースも掲載できるため、利用しやすいのです。

空き家バンクを使う時の注意点

空き家バンクは不動産の仲介を挟まないため、格安で土地や物件の販売、賃貸化できます。
しかし注意したいのは、通常の不動産を介した物件の取引とは違い、直接購入希望者とやりとりする必要があります。だからこそ、そのままだと金銭トラブルなどの問題につながるリスクがあるのです。

このようなトラブルを防ぐために、地元の宅建業者に仲介に入ってもらうところも存在します。

また、物件情報の詳細は直接現地に足を運ばないと、詳細を確認できないケースも少なくありません。具体的な住所などを掲載すると、そこにいたずらや不法侵入などの問題が発生するリスクを下げるためです。

気になる物件があれば事前に現地で周辺環境も含めて、物件をチェックすることをおすすめします。

まとめ

空き家バンクは終活で物件をどうするのか、相続先がないと悩んでいる方こそ検討をおすすめします。またすぐに手放す予定がなくとも、賃貸化して自分たちは別の物件に住むことも可能です。

ご自身が亡くなった後に空き家の引き取り手がなく、放置する結果になったという事態を防ぐためにも、不動産管理は早めに検討していきましょう。

投稿者プロフィール

土屋 福美子
土屋 福美子
一般社団法人 包括あんしん協会 理事
株式会社 WISHLANE 取締役

【資格】
ファイナンシャルプランナー
おひとりさま終活士
終活アドバイザー
不動産後見アドバイザー

お金だけでは解決できない想いを叶え、生きた証を後世へ橋渡しするためのライフシフトナビゲーター。
5000人超の保険コンサルティング実務経験から「お金、心、身体」のトータルサポートが必然だと実感しています。100年人生を生き抜く時代。
人生の終焉に自分の願う最後の言葉が残せるように笑顔と実現力を引き出すためのあなたの一生涯サポーターとして活動しています。

-おひとりさま終活, 終活

Copyright© 株式会社ウィッシュレーン , 2025 AllRights Reserved.